三戸地域

露地ネギ栽培の現地検討会及び農機具の実演会が行われました

令和元年7月3日(水)、八戸平原第6工区で ・露地ネギ現地検討会 ・自走式畑かん散水機等 農機具の実演会が行われました。 本実演会は、畑地かんがいの効果を広く関係農家にPRし、農家の所得向上を図ることを目的に平成25年度から実施しており、本年度で7回…

稚魚放流会が行われました

令和元年7月16日(火)、五戸町でイワナ、ヤマメの稚魚放流会が開催されました。 『魚にやさしい五戸川の環境づくりをすすめる会』が開催している放流会に、くらいし保育園の園児24人、江渡幼稚園の園児25人、みゆき保育園の園児21人の皆さんが五戸川…

第6回たっこ魅力探検隊が開催されました!

令和元年8月1日(木)、夏休み中の田子町内の児童を対象としたイベント『たっこ魅力探検隊』が開催されました。 このイベントは、町の産業である「農業」「畜産業」「林業」に児童たちが直接関わり魅力を発見する事を目的として、田子町が開催しており、今…

田植えが始まりました

新しい時代を迎えた2019年5月。 三八管内でも『令和』最初のお米づくりが始まっています。 三八管内は5月の中旬から田んぼに水を引く地区が多く、各地でトラクターを使って代掻き、田植えが行われていました。 作業している風景を、ドローンを使ってパチリ。…

なんごう小さな芸術祭

平成30年10月〜11月にかけて「なんごう小さな芸術祭」が開催されました。 この芸術祭は、平成23年度に始まった、南郷を舞台にアートで地域の魅力を再発見する「南郷アートプロジェクト」の一環として八戸市が主催し、開催されたものです。 島守田園空間博物…

紅葉の青葉湖 屋形船遊覧運航

平成30年10月末から11月上旬にかけて、八戸市南郷で「青葉湖屋形船」が遊覧運行されました。 このイベントは南郷観光協会が主催し、毎年紅葉の時期に限定して開催されています。 青葉湖は、平成16年に完成した多目的ダム「世増ダム」のダム湖です。 青葉湖と…

たっこ魅力探検隊で測量体験

8月2日、「第5回たっこ魅力探検隊」が開催されました。 田子町が主催して開催されたこのイベントは、町の産業である「農業」「林業」「畜産業」とふれあい、その魅力を発見してもらう体験型学習です。今年で5回目の開催となりました。 今年は地元の小学生36…

グリーンジャンボリー

平成30年7月25日(水)に、三八地区林業・木材産業振興協議会主催による、三八地区緑の少年団グリーンジャンボリーが開催されました。 ※グリーンジャンボリーとは 緑を愛し、緑を守り、育てる心を養うことを目的に活動する子供たちの自主的団体「緑の少年団…

ふるさと“水のみち”探検隊

平成30年7月18日、島守小学校の児童を対象として、ふるさと”水のみち”探検隊が開催されました。 八戸平原土地改良区では、地域の基幹産業の農業や、農業用水等に関係する施設を見学し、体験する野外学習会である「探検隊」のイベントを主催しています。 今年…

ホタル観賞会

平成30年7月22日、八戸市南郷島守で「ほたる観賞会」が開催されました。 主催したのは「島守田園空間博物館運営協議会 ホタル部会」です。 「ほたる観賞会」は、島守のホタルと、ホタルの棲む環境について知ってもらうため、ホタル部会が毎年開催しているイ…

山川海をつなぐ水循環体験学習が開催されました

県民の皆様へ水循環という観点から環境公共を知ってもらうために、平成30年7月1日(日)、八戸市内の山から海までを巡るバスツアーを開催しました。 本イベントは、山から川を経て海へとつながる水の流れにそって移動していきます。まずは山(ダム)からスタ…

「島守のおいしい湧水とハーブが奏でるコンツェルト」

平成30年2月24日、八戸市南郷島守にある「舘のやかた」で、「島守のおいしい湧水とハーブが奏でるコンツェルト」が開催されました。 主催したのは「島守田園空間博物館運営協議会」です。 《開催ポスターより抜粋》 『南郷島守にある八戸市の施設「舘のやか…

「第13回南郷雪蛍まつり」

平成30年2月10日、八戸市南郷で「南郷雪蛍まつり」が開催されました。(主催:森と水のサンクチュアリ連絡協議会) 南郷雪蛍まつりは、冬の農村活性化や観光振興を目的に開催されているイベントで、今年で13回目の開催となりました。 【チラシ】 「道の駅な…

「かんじきウォーク(第2回島守カントリー・ウォーク)」

平成30年2月10日、八戸市南郷島守で「かんじきウォーク」が開催されました。 このイベントは、島守地域の農村観光・振興を目的に、島守田園空間博物館運営協議会が企画したモニターツアーで、「島守カントリー・ウォーク」としては、平成28年度に続き、2回目…

「赤川地区資源保全隊生き物調査」

9月11日(月)、八戸市の赤川地区で生き物調査が行われました。 八戸市赤川地区では、赤川地区資源保全隊が多面的機能支払交付金を活用し、農地や地域資源の保全活動をしており、毎年この時期に地元小学生に地域に生息している生き物について学んでもらうた…

「第12回水と土と里の集い」

8月27日、階上町で「水と土と里の集い」が開催されました。 「水と土と里」の集いは、八戸平原土地改良区と階上町金山沢行政区、土地改良区のPRや地域住民との交流を目的に、毎年この時期に開催しているイベントです。 開催日直前まで低温と曇天が続いて…

「小泉地区で生き物調査 水質調査」

8月6日(日)、小泉地区において、地域内のゴミ拾い、生き物調査、水質調査が行われました。 小泉地区では、平成27年度からほ場整備事業が行われており、事業の中で環境公共を推進していくため、平成27年8月に「小泉地区環境公共推進協議会」が設立さ…

「たっこ魅力探検隊で測量体験」

8月3日、「第4回たっこ魅力探検隊」が開催されました。 田子町主催のこのイベントは、町の産業である「農業」「林業」「畜産業」とふれあい、その魅力を発見してもらう体験型学習です。今年で4回目の開催となりました。 今年は地元小学校6年生29名が…

「ふるさと”水のみち”探検隊」

7月4日、八戸市において、「ふるさと”水のみち”探検隊」が開催されました。 「ふるさと”水のみち探検隊」は、農業水利施設などの見学を通じて、地域の基幹産業である農業と水のかかわりや水の大切さを学んでもらうため、八戸平原土地改良区が毎年開催して…

「五戸川イワナ・ヤマメ放流会」

五戸川でイワナとヤマメの稚魚の放流会が開催されました。 多様な生態系が生息できる自然環境の再生を目的に、平成20年度から五戸川をフィールドに活動している 「魚にやさしい五戸川の環境作りを進める会」では、毎年この時期にヤマメとイワナの稚魚放流…

「南郷雪蛍まつり」

平成29年2月11日、八戸市南郷で@「南郷雪蛍まつり」が開催されました。 (主催:森と水のサンクチュアリ連絡協議会) 南郷雪蛍まつりは、冬の農村活性化や観光を目的に開催されているイベントで、今年で12回目を迎えます。 県営島守地区田園空間整備事業…

「島守カントリー・ウォーク」

11月5日、八戸市南郷島守で「島守カントリー・ウォーク」が開催されました。 このイベントは、農村の自然や風景、神社仏閣などの史跡を探訪しながら、島守盆地内を散策するウォーキングイベントです。 「島守田園空間博物館運営協議会」が主催し、青森県な…

穴久保地区生物調査

10月18日、南部町にある穴久保ため池で、生物調査が行われました。 穴久保ため池は、農業用水の水源として利用されていますが、老朽化により大雨や地震などで決壊する危険がありました。 このため、「穴久保地区ため池等整備事業」を実施して、ため池の…

「赤川地区資源保全隊生き物調査」

八戸市赤川地区では、赤川地区資源保全隊が多面的機能支払交付金を活用し、農地や地域資源の保全活動をしています。 毎年この時期には、その活動の一環として、地元小学生に地域に生息している生き物について学んでもらおうと、水路の生き物調査をしています…

「第11回水と土と里の集い」

8月28日、階上町で「水と土と里の集い」が開催されました。 「水と土と里の集い」は、八戸平原土地改良区と階上町金山沢行政区が、土地改良区のPRや地域住民との交流を目的として、毎年この時期に開催しているイベントです。 当日は小雨の降るあいにくの…

「小泉地区で生き物調査・水質調査」

8月7日、小泉地区において、地区内のゴミ拾い、生き物調査、水質調査が行われました。 小泉地区では、平成27年度からほ場整備事業が行われ、事業の中で環境公共を推進していくため、昨年8月に「小泉地区環境公共推進協議会」が設立されています。 協議会に…

「たっこ魅力探検隊で測量体験」

8月5日、「第3回たっこ魅力探検隊」が開催されました。 このイベントは、田子町の基幹産業である「農業」「林業」「畜産業」に直に接し、その魅力を発見してもらうため、田子町主催で毎年開催されているものです。 今年は地元小学校の6年生35名が参加し、…

「五戸川イワナ・ヤマメ放流会」

7月12日、五戸川でイワナとヤマメの稚魚の放流会が開催されました。 五戸川では、「魚にやさしい五戸川の環境づくりを進める会」が主体となり、多様な生物が生息できる自然環境の再生を目的として、平成20年度からイワナとヤマメの稚魚を放流し ています…

「ふるさと”水のみち”探検隊」

7月1日、八戸市において「ふるさと“水のみち”探検隊」が開催されました。 「ふるさと“水のみち”探検隊」は、農業水利施設などの見学を通じて、地域の基幹産業である農業と水のかかわりや水の大切さを学んでもらうため、八戸平原土地改良区が毎年開催してい…

「青葉湖新緑ウォーク」

平成28年5月22日(日)、「世増(よまさり)ダム」周辺で、「青葉湖新緑ウォーク」が開催されました。 このウォーキングイベントは、毎年この時期に開催されているもので、青葉湖周辺の新緑を楽しみながら、ウォーキングを楽しむことが出来ます。 青葉…