2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

環境公共推進プロジェクト ふるさとの水を探る旅

9月14日(金)、中南地域県民局と水土里ネット岩木川支部が合同で「環境公共推進プロジェクト ふるさとの水を探る旅」を開催しました。 この旅は、ダム、農業水利施設(頭首工(とうしゅこう)、農業水路)の役割の学習、植樹体験などを通じて、健全な水循…

たっこ魅力探検隊で測量体験

8月2日、「第5回たっこ魅力探検隊」が開催されました。 田子町が主催して開催されたこのイベントは、町の産業である「農業」「林業」「畜産業」とふれあい、その魅力を発見してもらう体験型学習です。今年で5回目の開催となりました。 今年は地元の小学生36…

アジサイの植栽活動(西海岸地区広域農道「アジサイロード」)

平成30年7月31日に行われた「アジサイの植栽活動」について紹介します。 この活動のきっかけは、地元住民の方々が、10年ほど前に西海岸広域農道の沿線の広がる風合瀬(かそせ)地区においてアジサイの植栽を行ったのが始まりです。平成23年度からは、地元…

グリーンジャンボリーinつがる地球村

平成30年7月27日、つがる市森田町にある「つがる地球村」において、「西北地区緑の少年団交流会グリ−ンジャンボリ−」が行われたので、その様子を紹介します。 今回のイベントは、西北管内の緑の少年団を対象に実施したもので、当日は晴天に恵まれ暑い一…

「エコフィッシュ」について

平成30年7月6日に実施された「エコフィッシュ」に関する取組について紹介します。 エコフィッシュとは、炭を稲わらで包んだ手作りの水質浄化装置です。形が魚に似ていることからその名前がつきました。 この活動は、西津軽土地改良区が主催し、エコフィッ…

グリーンジャンボリー

平成30年7月25日(水)に、三八地区林業・木材産業振興協議会主催による、三八地区緑の少年団グリーンジャンボリーが開催されました。 ※グリーンジャンボリーとは 緑を愛し、緑を守り、育てる心を養うことを目的に活動する子供たちの自主的団体「緑の少年団…

ふるさと“水のみち”探検隊

平成30年7月18日、島守小学校の児童を対象として、ふるさと”水のみち”探検隊が開催されました。 八戸平原土地改良区では、地域の基幹産業の農業や、農業用水等に関係する施設を見学し、体験する野外学習会である「探検隊」のイベントを主催しています。 今年…

浅瀬石川 水の旅

7月10日(火)に、浅瀬石川土地改良区が主催する「浅瀬石川 水の旅」が開催されました。「浅瀬石川 水の旅」は、普段何気なく使っている水の大切さや農業水利施設の役割について学んでもらうことを目的に毎年開催しており、今回は黒石市立浅瀬石小学校の4年…