2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

上小国地区ビオトープ池の転落防止柵設置作業

令和4年7月、外ヶ浜町上小国地区のビオトープ池で転落防止柵の設置が行われました。 このビオトープ池は、平成20年から平成24年にかけて実施されたほ場整備事業を契機として、魚類や昆虫類などの多種多様な生き物の生息環境を保全するために、当時活用され…

環境公共推進プロジェクト 天間ダム「社会科学習」

令和4年7月8日(金)に、六ヶ所村立千歳平小学校の4年生を対象とした環境公共推進プロジェクトを天間ダム(七戸町)で実施しましたので、その様子を紹介します。 この学習活動は、千歳平小学校の社会科学習の一環として、自分たちの生活にダムがどのよう…

巨大な消波ブロック

消波ブロックは、沖合から打ち寄せる波のエネルギーを減少させるために設置されるコンクリート製の構造物で、中泊町の小泊地区では、全国でも珍しい高さ5m、幅5m、重さ100tの巨大な消波ブロックの製作が令和4年5月から行われています。 県内の漁港位置図…

環境公共推進プロジェクト「大川原 未来へつなぐ 体験学習会」

令和3年度に県内初となる国の指定棚田地域に認定された黒石市大川原地区の棚田で、黒石市立東英小学校6年生による「牡丹そば」の作付けが行われました。 本取組は、大川原地区棚田地域振興協議会が、地域の小学生を対象とした「農」や「食」の体験学習の一…

飯詰川生き物調査

今回は、飯詰地区環境公共推進協議会主催の「飯詰川生き物調査」について紹介します。 飯詰地区環境公共推進協議会は、飯詰川流域における農業農村整備事業の実施に際し、農林漁業者、関係団体、地域住民の協働により、環境公共の取組を進めていくために平成…