攻めの農林水産業推進大会(後編)

 青森県が開催した「攻めの農林水産業推進大会」の後編です。
 
 会場では、青森県の「環境公共」の特別展示も行いました。
イメージ 3イメージ 4
 
 副知事も来場されるなど、「環境公共」のパネルなどの展示物を、多くの方に見ていただきました。
イメージ 5イメージ 6
 
 以前、お知らせした、青森県環境保全型水路「ハイ!アガール」を開発した際の様子を収録した動画も放映しました。
イメージ 8 
 青森県環境保全型水路「ハイ!アガール」とは? こちらをクリック!
イメージ 7
 
 県産スギを使用したコースターです。花や生き物のイラストが焼き印で描かれています。こちらのコースターは来場者にプレゼントされました。
イメージ 9 
 ホタテ貝殻を海底にまくことにより、特産のナマコを増やす取組を表した水槽です。本県の陸奥湾で行われています。県では、名産のホタテの貝殻を有効活用するために、様々な取組が行われています。
イメージ 1イメージ 2
 
 ホタテ貝殻にナマコのエサとなる珪藻類が付着し、また、外敵から身を守るために隠れることができるのだとか。
イメージ 10
 県の調査では、ホタテ貝殻をまいた箇所では、通常の10倍以上のナマコが生息していることが確認されたそうです。
 今後、県では、こうした取組を拡大していくこととしています。
 
 環境公共学会ホームページはこちら