ろくのへ探検隊

7月30日(水)、六戸町の姉沼川で「ろくのへ探検隊」が開催されました。
 
「ろくのへ探検隊」は、B&G(公益財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団)の支援のもと、六戸町B&G指導者会と六戸町教育委員会、六戸地区環境公共推進協議会が、地元小学生を対象に、町内にある自然や生態系を知ることにより、田園自然環境に対する考え方や、自分たちの住んでいる町を大切にする考え方を学んでもらうイベントです。
 
参加したのは地元小学校の児童30人。
 
まずは姉沼川の上流付近にある農業用水路で、水路の水が農業に利用されていることや、水路にはナマズなどの生き物が棲んでいて、その生育環境を守りながら水路を整備していること、などについて説明を受けました。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
説明の後、水路や姉沼川沿いを歩いて移動。
水路や川、水路沿いの田んぼに生息している動植物を観察しながら歩きました。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
散策の途中、水路に設置された取水堰を見学。
川の水はこうして水田に取り入れられています。
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
姉沼川の最下流部では、川に棲むナマズや貝を実際に触ってみました。
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回の体験学習では、地元の農業用水路や姉沼川に沢山の生き物が棲んでいることが確認できました。参加した児童のみなさんお疲れ様でした。関係機関の方々、ありがとうございました。
 
「環境公共学会ホームページ」は、こちら